2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

大山すいか(だいせんすいか)

大山西瓜(だいせんすいか) 一番右側の細長いすいかが、大山すいか。長さ45cm、重さ8.6kg。 去年、近所の人からすいかを食べさせてもらって、その時の種を植えました。 右から2番目は、普通のすいか。直径は22cm。 3番目は、小玉すいか。ハ…

ヒマワリ―その3

2016年8月19日、咲いたヒマワリが10個になりました。 10本のヒマワリのうち、1本だけ、花はまだですが、一株から2本に分かれているため、10個あります。 撮影は、2016年8月19日。一番高いヒマワリは、264cm。 1日前に撮影。 女…

ツバメ/2016年

今年ツバメを始めて見たのは、3月29日です。 軒下にツバメが巣を作り始めました。 5月1日。 5月10日。 5月12日。 5月17日。2週間くらいで、巣が完成しました。 6月23日。ツバメの雛が4羽います。 7月1日。だいぶ大きくなったでしょう。…

ササユリの研究(3)

ササユリの研究 去年、3株残っていたササユリがどうなったか行って見ました。 2016年4月9日 撮影 1株。 2016年4月18日 撮影 4株。 2016年4月30日 撮影 3株。 2016年5月13日 撮影 3株。 2016年5月23日 撮影 3株。 下…

イソヒヨドリ

今まで見たことのない鳥が屋根にいたので写真を撮りました。 撮影は、2016年6月18日。 イソヒヨドリだそうです。大山自然歴史館に教えていただきました。 海辺に生息する、よく見られる鳥だそうです。

ネジバナ

少し前のこと、今年7月7日。 梅雨を思い出したように咲くネジバナ。 今年も咲きました。 花列が右巻のものと、左巻きのものとあるので、次の年も、同じ花列の花が咲くのか気になって、 それを確かめようと、昨年、2鉢づつ植えしました。 今年のネジバナ。…

ヒマワリ―その2

ヒマワリが大きくなりました。 最初に咲いたヒマワリは、首が折れたように垂れ下がってきました。 まっすぐ伸びたヒマワリはを見ると、なぜか、ほっとした気持ちになります。

ヒマワリ

母の日の贈り物の中に、(ヒマワリ)ひまわりの種が10粒入っていました。ポットに種を播いたのが、5月30日。 10粒、全部発芽しました。ポットから、畑に植え替えて、8月7日に初めて花が咲きました。 今日(8月11日)、種が充実してきました。 ま…

大山寺旧境内おひろめウオークが、2016(平成28)年8月12日開催されます。

「大山寺旧境内は、平成28年6月18日に、国の史跡に指定するよう答申されました。これにより、今秋頃に国史跡に指定される見込みとなりました。(研修会資料より)」 大山寺旧境内おひろめウオークの研修会が、2016(平成28)年8月4日に行われま…