2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

御来屋海岸魚付保安林整備事業(2)・・・・・(マツクイムシ)抵抗性黒松

昨日に続き、御来屋海岸魚付保安林整備事業(2)。(マツクイムシ)抵抗性黒松について。 私の子どもの頃は、周りの山は松林だった。昭和40年後半から、50年ごろにかけて、マツクイムシの被害が増え、山は、松から桧や杉に樹種転換されて行きました。 …

御来屋海岸魚付保安林整備事業・・・・・マツクイムシ抵抗性黒松を植えました

2010年11月28日、曇り、風がやや強く寒い日でした。御来屋漁港300mほど東側の、「御来屋海岸魚付保安林」地に、マツクイムシ抵抗性黒松を約500本植えました。「御来屋海岸魚付保安林整備事業」という名前が付いていますが、ボランティアの人…

紅葉の赤色・・・・・ナナカマドとハゼノキはどこが違う?

ナナカマドとハゼノキ(以降ハゼと書きます。)はどこが違うのかな、と誰かが言っていました。確かによく似ています。どちらも、葉の付き方は「奇数羽状複葉」というのだそうです。どちらも真っ赤に紅葉するので、見るのは好きです。(ハゼはかぶれます。) …

ヒイラギ(柊)

家の周りでいい香りがします。ギンモクセイよりもやわらかい、かすかな香りです。ヒイラギは11月下旬、今頃さくようです。 漢字を当てると、柊。冬です。葉に棘が無く、ヒイラギらしくはありませんが、ヒイラギです。年を経てくると棘がなくなるそうです。…

大山環状道路二ノ沢から見た大山の春と秋・・・・2010年/三ノ沢床固め工事

昨日に続き、大山環状道路のです。二ノ沢から見た大山の春と秋。撮影は春、2010年5月1日。昨日の写真と同じくykさん撮影。 同じような所から撮影した秋、2010年11月8日撮影。11月14日の日記に載せたものです。写真は上のほうかいいですが…

大山鍵掛峠の春と秋・・・・2010年

28年ぶりに見ることができた今年秋の鍵掛峠。11月13日の日記に書きました。もう一度写真を載せます。撮影は11月8日です。写真の左下の、赤い紅葉はナナカマドです。 この日記にもコメントを寄せていただきましたykさんから同じようなアングルで撮…

宝仏山から見た大山(2)・・・・途中で出会ったもの

昨日に続いて、宝仏山から見た大山です。 ヤブレガサ。ネットで宝仏山を見ていたら、ヤブレガサがあると載っていました。ありました。「続大山の住人たち」によると、ヤブレガサは成長して、群生するようになってから花が咲くと書いてあります。ここのヤブレ…

宝仏山から見た大山

2010年11月21日、大山町公民館サークル「名和遊歩会」の11月例会ウォーキングに入れてもらいました。総勢21名です。列車で、伯備線根雨駅まで行き、そこから歩きました。登り約2時間40分、下り約2時間です。今日も快晴です。行きも帰りもづ…

松江城天守閣から見た大山

2010年11月20日、大山町ガイドボランティアの会の研修会で、出雲にある、西谷墳墓群・出雲弥生の森博物館(2010年9月14,15,16日の日記に書いています)と、松江城、小泉八雲記念館、武家屋敷に行きました。どちらもガイドの方に説明し…

大山環状道路の紅葉二ノ沢三ノ沢付近・・・・2010年11月8日

昨日の続き。桝水原から環状道路を鍵掛峠へ向かい、2/3ほど行ったあたりに二ノ沢、三ノ沢と呼ばれる所があります。ここは道路の両側がブナ林です。今年は、葉の付きがよく、紅葉のいい時期でした。 写真撮影は2010年11月8日。二ノ沢の手前です。 …

大山鍵掛峠・・・・2010年11月8日

大山鍵掛峠、本当に久しぶりに行きました。桝水原から大山環状道路を鏡ヶ成・蒜山方面に車で15分くらいです。実は、鍵掛峠は前回行ったのは1982年秋、28年も前です。 鍵掛峠は、大山参りや、牛馬市で通った人が、いい事があるようにと、木の枝を折っ…

大山の紅葉はまだ見ごろです・・・・2010年11月10日

2010年11月10日、今日の大山、朝8時半の気温3℃。寒い、雨のぱらつく天気でした。東京から、昨日の三徳山投入堂と今日の大山寺ウオークのセットツアー12名の方のガイド。 コースは、南光河原駐車場→阿弥陀堂、ここで座禅→僧兵コースで釈迦堂跡→大…

大山横手道を歩く・・・・2010年11月5日

大山横手道を歩く、2010年11月5日。今年の大山紅葉祭りの最終日、今日は曇り空です。朝日旅行東京方面からのお客様20名、大山町ガイドボランティアの会2名で、横手道ブナの森を歩きました。昨日よりも紅葉が進んでいて最高です。まだ木の葉がはら…

博労座から見た大山北壁/横手道を歩く・・・2010年11月4日

2010年11月4日、今日の大山は快晴。こんなにいい天気は、紅葉祭りが始まってから初めてです。博労座から撮った写真を載せます。13:20撮影。(朝方は逆光になります。) 僧兵コースのブナ林。 僧兵コースから見える日本海 南光河原上渡り東側の岩…

横手道を歩く/2010年11月3日

去年の11月3日は、博労座でスキーができそうなほどの大雪が降りました。(2009年11月3日の日記に書いています。)今日の天気予報は、午前中曇り、午後晴れで、久しぶりの大山北壁を見ることができそうです。 下の写真は大山に行く途中別れ地蔵下、約…