雪をまとった春の大山/今日は快晴/大山はいい・・・・・・2016年3月15日

2016年3月15日。2日ほど前、寒い日があった。この日に降った雪と、久しぶりの快晴で、大山が本当にきれいに見えた。
今年の冬は雪が少なく、家の周りでも、車の出入りのため、スコップで除雪作業をしたのは一度だけだった。その日以外に、20cmくらいの積雪が二度あったが、二日くらいで溶けてしまった。
大山のスキー場も、3月13日(日)が最後の営業日だった。普通の年よりも、10日程度早い。
イオンに用事があったので、大山を経由して出かけた。
大山道路、仁王堂公園手前から撮影。烏天狗像が見える。

大山に向かって少し上がり、坊領郵便局の上。

大山に近づくと、冬には一方通行になるところがあり、大山観光道路に出る。

仁王茶屋跡

一丁松越しに見える大山。

博労座から北壁を見る。

博労座から弓ヶ浜を見る。
大山情報館の壁面温度計は、午後2時前、6℃。

博労座第二駐車場から。

大山観光道路脇、岡成の池から。

イオンの駐車場から。

・・・・・・・・
今日は本当に大山がきれいだった。久しぶりに心が洗われた気がする。
やはり、大山は、いい。