大山寺参道/大山参道ギャラリーが閉鎖中

ゴールデンウィークの、2015年5月3日、久しぶりに大山にやってきました。しばらく雨が無く、石も乾き、しっとりした感じはありません。
朝、ウエザーニュースの天気予報の雨雲レーダによると、11時ごろ、雨雲がやって来る予報でした。雨量は少ないものの、元谷までの計画を、大神山神社で帰ることにし、傘を持って出かけました。その時の様子です。
ゴールデンウィークは、大山がにぎわう、年に何度かの数日間ですが、観光バスの姿が見えず、駐車場も混んでいませんでした。観光案内所によると、3日は、天気が悪かったけれども、
5,000人の人が、大山に入っていたそうです。登山者は多いのかもしれません。
大神山神社で、木の間から、大山6合目の避難小屋あたりを撮った写真を、後で拡大してみると、登山者がかなりいることが分かりました。(この写真は載せていません。)
大山自然歴史館上から撮った、参道の様子。

大山参道ギャラリーが閉鎖中です。昨年の暮れあたりだったと思いますが、建物の水道管が劣化し、2階から水漏れして使用できないと聞きました。ごまかしながら使って来たのですが、修復の目途が立たず、閉鎖されています。

この日記を始めて、6年目になります。ここ、大山参道ギャラリーの、手作りで、素朴な雰囲気が気に入り、勝手に応援ブログとして始めました。
http://d.hatena.ne.jp/daisensando/20090507
下の写真は、大山寺山門。この山門は、2000年の10月に完成しました。
実は、この年の10月6日、鳥取西部大地震(M7.3)が起きた年です。私が小さいころには、山門はありませんでした。山門があると、風格が違います。

大神山神社参道です。

西楽院跡の前にある、延命水。2011年(平成23)9月の、台風12号の大雨で水路が破損し、断水が続いていましたが、修復されました。

大神山神社。

帰り、11時ごろ、ぽつぽつと雨が落ちて来ました。傘が無駄になりませんでした。ウエザーニュース天気予報の雨雲レーダはありがたいです。