2010年大晦日・・・・・雪降り続く/今年の1年

今年も今日が区切りです。12月24日から寒い日が続いています。雪も少し降るのですが、昨日までは積雪としては残っていません。
今朝起きて見ると5〜6cmの積雪がありました。
昼頃の写真です。

それから、づっと雪が降り続き、今も雪が降っています。16時で、積雪60cmくらいです。風も強く、吹き溜まりが出来ていて、1m以上になっているところもあります。車道から家への道の除雪も途中までしか片付きません。夕方までに、新聞配達さんと郵便配達さんが通れる道を作りました。明日の朝どうなっているでしょうか。
[
下の写真撮影は19:30ぐらいです。(後で追加しました)

ラジオのニュースで、昼過ぎに、奥大山スキー場のパトロールの人がなだれに巻き込まれたと放送していました。大荒れです。
今年の1月1日の日記に書いた、目標の達成度について。
1.「毎朝ラジオ体操をします。」
4年ほど前、一年間毎日、朝のラジオ体操を続けたことがあったので達成できると思っていましたが、40点くらいです。朝、ラジオ体操をすると、1日のリズムが良くて、いい事は分かっているのですが、年とともに、怠け心がふくらみました。来年は、毎日とは言えませんが続けます。
2.「阿弥陀川に関するいろいろなことを調べたいと思っています。」
これも大きな進展はありません。阿弥陀川の上流にある、阿弥陀滝には来年こそ行って見たいと思っています。
3.「大山の新しい発見を楽しみたい。同じものでも、新しい発見があるものです。10個くらいは期待しています。」
今年の大山での新発見は色々ありますが三つほど。
(1)大山の紅葉
その1・・・大山環状道路の二ノ沢、三ノ沢付近のブナ林はきれいです。
今年の大山の紅葉は1週間ほど長く続きました。大山環状道路の二ノ沢、三ノ沢付近のブナ林は行ってみると分ります。車を置いて、300mくらいですが、ゆっくり歩いてみると納得できます。
その2・・・・・鍵掛峠から見る大山南壁紅葉は良い。
車が渋滞するので長い間、鍵掛峠に行っていませんでした。今年久しぶりに行って見て、多くの人がここに来る理由がわかりました。
(2)「カシワの木」は山の上に残っていることがわかりました
地元で「かしわもち」として売られているのは、ほとんどサルトリイバラの葉を2枚使ってはさんだものです。カシワの木そのものが関東地方に多く、関西地方に少ないからだと聞いています。ただし、山の上のほうにあるとも聞きました。今年、鍔抜山、考霊山、宝仏山に登って見て、山の上にあるのを見ました。山の上のほうは気温が低いのに、暖地系の樹木が山の上のほうに残っているのは変だと思っていましたが、下のほうが人工的に植林され手の届かなかったところに残ったのだと思います。宝仏山で見たカシワの葉は大きく、長さが30cm近くありました。落ち葉でもいい香りがしていました。
(3)ササユリをいっぱい見ました
今年の6月、近くの山で、いつもの年には5〜6本くらいしか見ないササユリを20本近く見ました。
今年も終わりです。冬の間、少し外を歩き体を鍛えたいと思っています。
この日記を読んでいただいている皆様、ありがとうございます。いい年をお迎えください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日記記事検索方法
日記右上の「記事一覧」をクリック→検索窓にキーワードを入力→横の検索キーを押す・・・・・・・・キーワードを含む日記記事一覧が表示されます。