横手道を歩く/2010年11月3日

 去年の11月3日は、博労座でスキーができそうなほどの大雪が降りました。(2009年11月3日の日記に書いています。)今日の天気予報は、午前中曇り、午後晴れで、久しぶりの大山北壁を見ることができそうです。
下の写真は大山に行く途中別れ地蔵下、約200mの所、大山道路から見た大山北壁です。木々が日差しを受けています。

写真中央の、松の大木が枯れかかっているのに気が付きました。
 今日のガイドは、桝水原駐車場を12時スタート。読売旅行大阪方面の25名のお客様です。下の写真撮影は出発前11時47分、桝水原駐車場です。二日前よりも紅葉に赤みが増してきました。今がピークです。

リフトで横手道まで上がります。リフト出発点まで歩いて行くうちに雨が降り始めました。雨具を身につリフトに乗りました。リフト終点からの展望もよくありません。山の天気はわからないものです。
横手道は樹木のアーケードになっていて雨も苦になりません。そのうち雨も上がりました。
僧兵コース、阿弥陀堂を過ぎ、大山登山道から100mほど大山寺へ向かう道を進むと、少し下りの道になります。このあたりからブナがいっぱい見られますが、今日のブナの紅葉は葉の痛みがなく、良かったです。下の写真です。

下の写真は、南光河原から金門を見ています。先には宝珠山のブナ林の一部が見えています。

水が落ちていますが、滝ではありません。砂防堰堤です。
今日の大山は、車と人がいっぱいでした。帰りに通った大山寺参道の様子。郵便局の上にある展望所に設置された足湯。大山紅葉祭りの期間中設置されます。今日のコースは3時間でした。

今日も北壁全体は見ることができませんでした。