呉大和ミュージアム・・・・・・・明治以降の外交史と戦後の産業復興

呉、大和ミュージアムに行きました。名和歴史研究会、村上水軍大和ミュージアムを訪ねる県外研修旅行、今回は10名の参加です。最初に、広島県竹原市、「竹原の町並み保存地区」を歩きました。ボランティアガイドの方の話を聞きながらの2時間半です。江戸時代の町並みが引き継がれています。広さ、倉吉の白壁土蔵群の10倍くらいあります。車が走っていることに違和感を感じます。


次は大和ミュージアム。呉の軍港と、大和を通して、明治以降の外交史と、戦後の産業復興をパネルや展示物を前に、ボランティアガイドの方に解説していただきました。時間1時間半。人間魚雷志願者のハンカチに書かれた遺書の前では、涙が出てきました。大和の技術が基礎となり、戦後の日本の産業復興に果たした事など、改めて日本の近代史を学びました。2時間くらいは欲しかったと思っています。

それぞれのボランティアガイドの方にお礼申し上げます。