大山自然観察会・・・・阿弥陀堂コース

大山自然観察会に行ってきた。参加者13名。今回は安来、境港、米子など、近くの人ばかりだった。初めて参加した人は7割くらい。大山の北壁には雲がかかっていたが、時々日がさし気持ちよかった。雨にぬれた苔むした石が、大山の歴史を語る。


恵鏡院跡に立つお地蔵さま。この前の道は大山道の一つ、横手道。日野、美作、山陽方面から大山をめざした人の通った道です。阿弥陀堂に上る道と交わっています。

阿弥陀堂へ上がる道。道の両側の石垣の奥には、阿弥陀如来を信仰する西明院谷派13の寺坊跡がある。


ダイセンオオナメクジ。長さ10cm以上ある。何人もの大人が童心に返って楽しんでいる。
自然観察会は、大山自然歴史館が昭和53年から毎年大山の自然歴史を楽しみ、大切にする心を持ってもらうことを願って行っています。今年で32年になります。
今後の観察会の予定は7/26(日)8/2(日)8/9(日)8/13〜16(毎日)。
9:30〜12:00まで。参加料は無料。
秋にもあります。
大山自然歴史館のURLを添付しておきます

http://daisenrekishikan.pref.tottori.jp/index.html