春の大山登山

 今日も、正午過ぎ、大山治山道路から、明るい大きな声が聞こえてきました。
行って見ると大山登山を終え、元谷から下りてきた生徒の一団。
最後尾の5〜6人の姿を見ただけだったが、それまで聞こえていた声からすると、50〜60人くらいのグループと思われる。ガイドの人に遅れるからとあまり話は出来なかったが、
岡山県倉敷から来たとのこと。大神山神社へ向かう中国自然歩道へ降りて行きました。
この道を10分ほど歩くと、大神山神社横に出る。大山寺に神社。なぜ?
 明治になる前は、神仏習合の、地蔵菩薩を祭る、大智明権現社(だいちみょうごんげんしゃ)でしたが明治政府による神仏分離令により大山寺は廃絶し、大神山神社となりました。
 建物は神社建築の一つ、壮大な権現造りの社殿です。
大山寺の中で、もっとも高地にある社です。

大神山神社を紹介しているURLを添付します
http://www.daisen.jp/p/2/area/yamagawa/66/

写真:治山道路から、大神山神社へ向かう中国自然歩道

 今日の大山も好天に恵まれ、いい登山が出来たと思います。
ご苦労さん。